犬のしつけ PR

犬が噛む人と噛まない人の特徴を解説|家族の中で噛まれやすい人も!

抱かれているチワワ

あなたは犬に噛まれたことはありませんか?
犬が噛む人と噛まない人とはどんな人なのでしょうか。

犬が噛む人って、犬が嫌がることをするからじゃないの?

私の家族の中でも愛犬が噛む人と噛まない人がいるの。なぜかしら?

そんな疑問があることでしょう。
そこで本記事では、犬が噛む人と噛まない人の特徴を徹底解説

記事をお読みになると以下のことが理解できますよ。

  • 犬が噛む人と噛まない人はどんな人なのか
  • 家族の中で犬が噛む人と噛まない人
  • 犬が人を噛む理由と対策
オスとメスのチワワ2匹を飼っている私がお伝えします。

本記事を書くにあたり、犬が噛む人について犬の情報誌「いぬのきもち」やドッグトレーナーさんのYouTube動画などから情報を得ました。

それを実践して、うちのチワワに効果があったことをご紹介します。

犬のしつけ教材

犬が噛む人と噛まない人の特徴

犬が噛む人と噛まない人がいますよね。それぞれ、どんな特徴があるのでしょうか?

具体的にはどんな人でしょうか?

ドッグトレーナーさんの動画情報から、犬が噛む人、噛まない人の特徴をまとめました。

犬が噛む人

犬が噛む人の特徴は、以下の通りです。

犬が噛む人の特徴
  • 犬を手であやす人
  • やたらと犬を触ろうとする人
  • 犬を突然撫でたり抱き上げたりする人
  • 犬の前で動きが素早い人
  • テンションが高い(大騒ぎしたり、興奮する)人
  • 犬のボディーランゲージを理解していない(覗き込む、覆いかぶさる姿勢など)人
  • 犬が嫌がっているのに気が付いていない人

犬が怖がったり、嫌がったりする行動をとる人は噛まれやすいですね。
動きの素早い人というのは例えば、怖がって犬から急に逃げたりする人です。

犬が噛まない人

反対に、犬が噛まない人の特徴は以下の通りです☟

犬が噛まない人の特徴
  • 穏やかな雰囲気で落ち着いた行動をする人
  • 犬の嫌がることをせず犬の気持ちを尊重する人
  • 犬の性格や個性に合わせた振る舞いができる人

犬の行動や表情を理解し、落ち着いて対応できる人は噛まれないのですね。

犬が噛む人と噛まない人は、人の行動や性格によって違うことがわかりました。

家族の中で、犬が噛む人と噛まない人

お座りして噛まないチワワ
うちのチワワも、家族の中で噛む人と噛まない人がいます。

うちのチワワは主人と思った人には忠実に従うため、噛みついたりしません。
しかし、信頼関係が十分に築かれていない家族には、急に噛みつくことがあります。

このあとうちの家族のなかで噛む人と噛まない人がどんな人なのかお話します。

犬の食事を邪魔する人は噛まれる

犬が食事やおやつを食べているときに近寄ると、犬はとられないように警戒します。
犬の食事を邪魔をする人は噛まれることがありますよ。

姪っ子は小さなチワワの食事姿を見て、食事をしやすくするために器を回そうと手を出した瞬間、噛まれてしまいました。

チワワは食事をとられてしまうと思い、警戒し噛みついたのでしょう。

犬は本能的に食事のときは身構え危険なこともあります。そのことを理解しておかないと、噛まれてしまいます。

犬のおもちゃを取り上げる人は噛まれる

犬が機嫌よくおもちゃで遊んでいるときに、取り上げようとすると噛まれるもととなります。

人は一緒に遊びに参加しようと思っていても、犬は自分が気に入って遊んでいるので取られると思い警戒します。

うちのチワワも、お気に入りのおもちゃがあります。
それで遊んでいるところに、父親が一緒に遊ぼうと取り上げようとして、噛まれそうになりました。

おもちゃも犬にとっては大事なものです。不用意に手を出してしまうと危険です。

犬にしつこく接する人は噛まれやすい

犬にしつこく接する家族は、犬の気持ちを考えていないため噛まれやすいですね。

家族はかわいがろうとしているつもりでも、あまりにもしつこいと嫌がり噛みついてしまいます。

実際に、家族が犬の腰部分をなでると喜んでいたので続けていると、急に噛みつこうとしたことがありました。
また、長い時間遊ぼうとする家族に噛みついたことがあります。

人もあまりしつこいと嫌になりますよね。うちのチワワも同じように嫌がっていました。

犬と結びつきが深い人は噛まれない

うちのチワワは、結びつきの強い主人である私のことは噛みません。

チワワは特に主人に忠実なところがあるようで、よく噛もうとするオスのチワワも私には噛みつきません。

主人とみられている私は、オスのチワワが家族に噛みつこうとしたときに、とっさに「ダメ!」と言って手を出し噛みつく行為を遮りました。

オスのチワワは、私の手だとわかると手を口の中まで入れたものの強く噛まずに、家族に噛みつくこともやめてくれました。

噛みつこうとする犬に手を出してしまうことは、危険な行為です。あなたはしないでくださいね。

うちのチワワは主人であると認めると、犬にとって安全安心な存在だと理解し噛みません。

犬との信頼関係が築ける人は噛まれない

チワワと男性
家族の中でも、犬の様子をうかがいながら接することができる家族は、信頼関係が築けるため噛まれなくなります。

オスのチワワは、大柄の男性を見ると攻撃しようとすることがあります。
実際に、弟に吠え噛みつこうとしたことがあります。

座ってチワワと近い高さの目線で無理に近寄らず、犬の様子をうかがいながらコミュニケーションを図ることで、信頼関係を築くことができました。

人と同じように、犬も信頼関係が大切です。

人気記事:【2022年最新】犬のしつけ教材を徹底解説【比較表あり】

犬が人を噛む理由

犬が噛むことには、ちゃんと理由があります。
いろいろな気持ちを噛むことで表現しているのです。

ドックトレーナーさんの動画から、学んだことをご紹介します。

犬が噛む理由を理解していると、その時の犬の気持ちがわかり、適切な対応ができます。
犬に噛まれないために、飼い主だけでなく、一緒に生活する家族にも理解してもらうことが大切です。

ドックトレーナーさんが言われる、「犬が人を噛む理由」を整理しておきます。
犬が噛む行為は、以下の3種類があります。

  1. 甘噛み、ジャレ噛み☞ 飼い主への愛情表現の一つ
  2. 試し噛み☞ 甘噛み、ジャレ噛みを許してしまった結果、噛みつきがひどくなる
  3. 本気噛み☞ 特定の物事に対する防衛本能

恐怖心があり自分の身を守ろうとしている

犬は自己防衛本能があるため、急に触ろうとすると恐怖心から身構えます。

見知らぬ人に急に触れられると、犬は驚き恐怖心を感じてしまいます。
そのため、犬は自分の身を守ろうとして、噛みついてしまうことがあります。

本気噛みになることが多く咬傷事故の原因となり得る可能性が高いので、しつけが必要です。

嫌がっている

これも自己防衛反応のひとつです。

犬が嫌がることはどんなことでしょうか?

犬には触られると嫌な部分があることを知っておきましょう。
頭を急に知らない人に触られることを嫌がります。

口、鼻は特に嫌がり噛まれやすいので安易に触れてはいけません。
足も触れられるのを嫌うので、足を洗うことも嫌がります。

犬はどこを触られたら嫌がるのか知っておくといいですね。

犬が嫌がっているのに無理に抱っこしようとすることも避けましょう。

犬が嫌がる行為も、犬が本気噛みする原因となります。

上下関係で犬の方が上だと思っている

犬は自分の方が立場が上だと思うと、飼い主の指示に従いません。
犬の方が主導権を持ってしまう原因となります。

ときどき、「飼い主さんが噛みつかれ、飼い犬に近寄れなくなった」ということも聞きます。

犬の世界では、上下関係が重要となります。
犬は人であっても、自分より下であると認識してしまうと、噛みついてしまいます。

犬には、誰がリーダーなのかきちんと理解させることが必要です。

かまってほしい

犬が甘噛み、じゃれ噛みをしてくることがあります。
これは、人にかまってほしい、遊んでほしいという要求のサインです。
つまり、甘えているのですね。

飼い主の手を甘噛みしている光景を見たことありませんか?

うちのチワワは、よくかまってと手を軽くくわえて気を引きます。
そんな時は、しばらく遊んであげるようにしています。

犬と遊んであげるときは、自分の手ではなく、おもちゃを利用しましょう。

犬は手で遊ぶようにすると、ジャレ噛みからだんだんと試し噛みに移行してしまうもととなりますので、注意しましょう。

関連記事:犬が甘噛みする人しない人とは?甘噛み放置は厳禁!今すぐできる対処法

飼い主を独占したい


犬が噛むことは、愛情表現のこともあります。
犬は特定の好きな人のことを独占しようとします。

そのため、好きな人の隣で寝ているときに、信頼関係のできている家族が近寄ろうとしても、噛まれることがあります。

犬は特定の家族に独占欲が強すぎると、近づく人に本気噛みすることもあります。

犬は、噛むことでいろいろな気持ちを表現をすることがわかりました。
これらの、理由を理解し、家族や見知らぬ人が噛まれないようにしなければなりません。

人気記事:しほ先生のイヌバーシティの評判は?実践している私の辛口評価も!

人を噛む犬への対策

おもちゃをくわえるチワワ

犬は、本能的に噛む動物です。
このことを忘れずに対応することが必要となります。

噛む犬にどのように接したらいいのでしょうか。うちのチワワで、効果のあった対策をご紹介します。

噛む前兆があるときは近寄らない

犬が噛みつくのには理由がありますよね。
そのことを理解し、犬の様子を観察すると、噛む前にサインがあります。

うちのチワワは、結びつきの強い飼い主(私)やおもちゃを独占したいとき、ほかの人が近づくと唸ったり、鼻にしわを寄せた表情をします。

このような表情をするときは、噛む前兆です。

犬が噛む前兆に気づいたときは、犬には近寄らないことです。
しばらく放っておくと落ち着き、噛もうとすることをやめてくれます。

犬が大好きな飼い主を独占しようとするときは、飼い主が犬から少し離れて時間をおくと、ほかの家族が近づいても、噛もうとすることはありませんよ。

犬のおもちゃを与える

うちのチワワは、遊んでほしい時に人の手を甘噛みします。
しかし、エスカレートすると噛む力がだんだんと強くなることがあります。

そんなときは、お気に入りのおもちゃを与えると、手ではなくそのおもちゃで遊んでくれます。

犬も家族の中で遊んでくれる人を知っているので、手を噛みに行きます。

犬を手で遊ばせると怪我する原因となるので、家族が犬と遊ぶときもおもちゃを利用しましょう。

口輪(マズル)を装着する


オスのチワワが、男性に対して敵意をむき出しにして、噛みつこうとするときがありました。

噛む犬に口輪(マズル)を装着するという方法もあるようですが、うちのチワワはここまでせずに済みました。

犬がどうしても噛んでしまう場合は、以下のような口輪(マズル)を検討してみてください。

「ハウス」をしつけてケージに入れる

来客や家族に興奮して噛みつく場合があります。
そんなときには、ケージでおとなしく過ごしてもらいます。

家族が「ハウス」と指示しても入らないこともありますが・・・。
家族に向かって攻撃しようとしているときは、私の「ハウス」の指示でケージに入ってくれます。

ケージに入るチワワ

犬が苦手な方もいるので、来客前はケージに入れていることも多いです。

犬たちも見知らぬ人が来ても、ケージの中で落ち着くようです。

なお、犬のしつけ教材について、以下の記事で詳しく解説しています。
どうぞご参考になさってください☟

【2024年最新】犬のしつけ教材を徹底解説【比較表あり】無駄吠え、飛びつき、散歩の引っ張りなど犬の問題行動のしつけは大変です。そこで今回は、犬のしつけ教材では知名度がある3教材を取り上げ、特徴を比較解説!それを踏まえ、各教材がどんな人に向いているかもお伝えします。...

犬が噛む人と噛まない人のまとめ

寝そべるチワワ2匹
犬が噛む人と噛まない人のまとめ
  1. 犬が噛む人
    • 犬を手であやす人
    • 食事を邪魔する人
    • 犬が嫌がることをする人
    • 犬に恐怖心を与える人
    • 犬が上下関係で自分よりも下であると認識した人
  2. 犬が噛まない人
    • 穏やかな雰囲気で落ち着いた行動をする人
    • 家族のなかでは信頼関係を築けている人
    • 犬の気持ちを理解して接することができる人

人も犬も楽しく暮らしていくために、犬の噛む行為について理解し、周囲に迷惑をかけないように、その犬にあった方法でしつけておくことが必要です。

まずは、信頼関係を築くことが大事ですね。

なお、噛む犬のしつけについては、以下の記事で解説しています。
どうぞ合わせてご覧になってください☟

【噛む犬】自分で簡単にできるしつけは?噛み癖の直し方まで解説!噛む犬に対して、自分で簡単にできるしつけと嚙み癖の直し方を解説!かかりつけ獣医師の指導の下、噛む愛犬をしつけた体験を交えお伝えします。...
ABOUT ME
natane
犬が好きで、現在はチワワを3匹飼っています。それぞれが独占的な愛情を求めてくるところが愛おしくて、かわいがっています。それに加え、最近のマイブームは、観葉植物を育てることです。小さかった観葉植物たちが成長していくのを、毎日語りかけながら楽しんでいます。
「犬のしつけ」人気記事