ライフスタイル PR

生理中のホットヨガは何が心配?生理でもレッスンするための対策とは?

女子力アップと健康のためにホットヨガに通っています。
友達と予定を合わせてレッスンを予約して通うのが、毎週の楽しみです。

体を動かした後に食事をしながら、仕事の愚痴とか悩みを聞いてもらいストレス発散しています。

毎回レッスンを楽しみにしていますが、唯一憂鬱になるのが”生理の日”です。
レッスンを予約したしせっかく友達と予定を合わせたから、行かないわけにはいかない。
けれど気が重くなってしまう。

お腹痛いな… モレないかな… 
こんな風に心配ごとが多い生理中のホットヨガ。

この記事では、生理中のホットヨガは何が心配なのか、また生理でもレッスンをするための対策を解説します。

ホットヨガに1年以上通っている私が心配ごとや生理中に行っている4つの対策をお伝えします。

生理中のホットヨガで心配なこと


生理はやっかいだなぁと、日常生活の中で多くの女性はそう感じています。
お腹が痛くて動けない、経血がモレないかな、ナプキンが蒸れる等…
毎月憂鬱ですよね。

生理の日にホットヨガってハードルが高くない?

そうなんです、ホットヨガに通い続けている私ですが、いまだに生理の日は心配になります。
ここでは、生理中に心配だなと感じることを3つ紹介します。

  1. ポーズ
  2. 衛生面
  3. 体調

この3つの心配事が、生理中のホットヨガのハードルを上げているしホットヨガのレッスンが億劫になる原因なんです。

ポーズ

生理中は、椅子に座る、立ち上がる、前かがみになる、小さな動きも心配になりますよね。
ホットヨガのポーズは、足を広げたり寝転がったり体をひねったりなど、色々なバリエーションがあります。

ホットヨガのポーズ

このポーズはおなじみのポーズですが、足を広げるため生理中は嫌だなと思う人も多いでしょう。
しかもこのポーズ、お腹に力を入れていないと後ろに倒れてしまうんです。

お腹に力を入れると「ありゃ出た」って感じるし、足を開くと「あーズレたなぁ」って思います。

衛生面

ホットヨガは大量に汗をかきます。
汗をかくとショーツの中が蒸れます。
蒸れるとかぶれたり、かぶれるまでいかなくてもこすれて痛いんです。

蒸れるとにおいも気になるし雑菌の繁殖も気になります。
生理のときは肌が敏感になっているうえに、汗をかくと不安になりますよね。

体調

生理中は、痛みだけではなく、貧血、めまい等も心配になります。
ホットヨガは室温35~39度、湿度60%前後の室内で行うため、通常のヨガよりも汗をかきやすいので体に負担がかかります。

貧血にならないか、気持ち悪くならないか等、不安なことが多いのです。

ホットヨガを生理中に休みたくなる理由


身体的な辛さがある生理。
だるさ、痛さ、集中力の欠如…

加えてメンタル的な辛さもあります。
イライラする、気分が落ちる、やる気が起こらない…

生理による身体的な辛さ・メンタル的な辛さに加え、さらに休みたくなるような3つの憂鬱があるんです。

  1. ナプキンの蒸れ
  2. 全身からの汗
  3. つらいポーズ

ナプキンが蒸れる

汗をかくとナプキンが蒸れますよね。
ホットヨガの湿気はナプキンの天敵です。
ポーズをとるたびに蒸れたナプキンがこすれてとても不快で最悪です。

汗をかいたナプキンは肌にこすれはしますが、しっかりフィットしなくなるので、経血が漏れていないか心配になります。
さらに、汗の水分と経血の区別がつかなくなり漏れているのかどうか分からなくもなります。

生理中に運動したくない人も少なくありません。

全身から滝のような汗をかく

ホットヨガは湿度の高い部屋で行うので全身に汗をかきます。
“全身”に汗をかくということは、ショーツも汗びっしょりになります。

ジムによっては生理中はシャワー禁止というところもあるそうです。
禁止でなくても、自主的に生理中はシャワーを浴びないという意見が多いです。

ただ汗をかいただけであればいいのですが、汗をかいたショーツと蒸れたナプキン。。。
考えただけで嫌になります。

つらいポーズがある

ヨガのポーズ
これもヨガではおなじみのポーズです。
頭の上で手を合わせ片足で立ちます。
天井から引っ張られているかのように上へのびることが大切なポーズです。

特に腰を曲げたり足を開いたりしないので生理中でも負担がなさそうですよね?
生理中、私はこのポーズをすると腰に負担を感じて思うようにのびができません。
何気ないポーズでも生理中はしんどいなと思うことがあるんです。

ホットヨガのレッスンに生理中でも行くための対策


生理中の心配事、レッスンを休みたくなる理由は、ちょっとした工夫で解消されます。
「生理中でもホットヨガに行ってもいいかな」という気持ちへ変えることができます。

わたしは次の4つの対策をして、生理のときにもホットヨガに通っています。

  • 服装
  • ナプキン
  • シャワー
  • 体調管理

服装

ヨガはあぐらをかいたり、左右に足を開脚するポーズがあります。
ポーズをとりやすいように、ゆったりとしたボトムスを選ぶ人が多いですが、生理中はぴたっとしたボトムスの方がナプキンのずれが少なく心配事も減るでしょう。

それでも心配な場合は、暗めなボトムス、トップスは丈が長めのものをおすすめします。
万が一漏れてしまった場合でもうまく隠れるので安心です。

生理中のヨガの服装

このトップスの丈ならお尻も隠れるので安心です。
ネット通販では、以下のようなトップスがありました。

ナプキン

ナプキンは夜用もしくはスポーツ用で羽根つきのものをおすすめします。

夜用だとウエアに響きそうで心配

夜用でもスリムタイプもあるのでシルエットに響きにくいですよ

ホットヨガのポーズはマットに仰向け、うつ伏せになるポーズも多いです。
昼用だと寝転がったときに心配になります。

私の個人的なおすすめはこれです。

夜用と同じ大きさですがスポーツ用のためスリムです。
私のお気に入りポイントは”フィット感”です。
夜用のナプキンよりもお尻にフィットする感じがします。

夜用のナプキンは面でお尻をガードしているイメージですが、このスポーツ用のナプキンはお尻のカーブに合わせてガードしてくれる気がします。
(あくまで私の感想ですが)

羽根の部分の粘着シールが強力なので、生地の柔らかいショーツだとナプキンをとりかえるときにシールが残るときがあるので注意が必要です。
(羽根なしタイプもあります)

この強力さでヨレを防いでくれます。
よかったら試してみてください♪

シャワー

マナーとして、生理中はシャワーを浴びることを遠慮する女性が多いです。
私も経血が多いときはシャワーを浴びずに帰ります。

んー確かに生理中のシャワーは気が引けるなぁ

シャワーを浴びないときの対策として…

まず汗拭きシートで体をくまなく拭きます。
そのあと、トイレに駆け込み汗びっしょりのショーツを取り替えます。
そしてドライヤーで髪を乾かして帰宅します。

私と友達の見解は、経血の量が多い2日目3日目はダメだけど、経血が少なくなった生理の終わりかけのときはシャワーはOKということです。
シャワーは個別ブースのジムが多いのでこそっとナプキンを持ち込んでいます。

体調管理

生理とレッスンが重ならなければベストですがなかなか思うようにはいきません。
でも重なったとしても終わりかけであればそんなに億劫ではないですよね?

生理痛がひどく経血の量が多い生理2日目3日目を避けるために、私は体調管理アプリを使ってます。

実際の画面です。

生理周期を記録するとともに経血の量も記録できるので、いつも何日目に経血の量が多いのか、痛みはどれぐらいでおさまるか等把握できます。

また、アプリが次の生理の日を予測してくれます。

次の生理が大体いつぐらいかがわかっていれば、レッスンを予約する際に気を付けられます。
「あーレッスンと生理がドンピシャで重なっちゃったー」「シャワー浴びれないなぁ」なんてストレスも軽減されますよね。

生理中のホットヨガのまとめ


私の経験をもとに、”生理中でもホットヨガに行く対策”をお伝えしてきました。

生理中でもホットヨガに行く対策
  1. 服装
  2. ボトムス:ぴたっとしていて暗めの色 トップス:長めの丈

  3. ナプキン
  4. 夜用・スポーツ用

  5. シャワー
  6. 経血が少なければ大丈夫

  7. 体調管理
  8. アプリで次の生理を確認

生理中は心も体も不安定になりがちですが、紹介した対策をもとにホットヨガに行って、気晴らしをするのはいかがでしょうか。

なお以下の記事では、日本最大級のホットヨガスタジオLAVAの口コミをまとめ、解説しました。
ホットヨガスタジオを検討する際は、ご参考になさって下さい。

ホットヨガLAVAの口コミを検証!実際に通っている私が実態を語るLAVAは日本最大級のホットヨガスタジオです。受けてみようかと検討するときには、やはり口コミをチェックしたいものです。この記事では、実際に受講している私がLAVAの口コミを検証し、その実態を語ります。ぜひ受講の検討材料にしてくださいね。...
ABOUT ME
もも1210
社会人12年目。会社にしがみつくのをやめたくて、ライティングの勉強を始めました。お酒が好きで、休日の昼からお酒を飲むのが幸せです♪心に届く記事を書ければと、日々奮闘してます。
「犬のしつけ」人気記事