ライフスタイル PR

スウェーデンハウスのおすすめ内装10選|13枚の実例画像つきで解説

パントリー

せっかくスウェーデンハウスで建てるなら、外装だけでなく内装にもこだわりたいものです。

モデルハウスは大きすぎてイメージがわきません。一般的な家の内装のイメージを知りたいです。

スウェーデンハウスで内装打合せが始まりました。実際に建てた人の内装のアイディアを参考にしたいです。

新築の家づくりにおいて、内装を考えるのはとても楽しい時間です。
ところが、スウェーデンハウスのモデルハウスは大きくて豪華すぎるので、一般的な家の参考にはしにくいんです。

私も「現実的な内装の具体例」を知りたくて色々と調べたりしました。

そこで今回は、スウェーデンハウスのおすすめ内装10選をご紹介します!
本記事のポイントは以下のとおり。

  • 導入してよかった内装実例10選
  • 我が家(スウェーデンハウス)の内観画像13選
スウェーデンハウスに住み始めて3年になる私がお伝えします。

なお、スウェーデンハウスの「カタログ」は、ネットから取り寄せできます☟

人気の家づくり依頼サイト
  • タウンライフ家づくり無料で資料請求すると、希望のハウスメーカーから土地・間取り・資金計画の提案を受け取れる

スウェーデンハウスのおすすめ内装10選


私は、スウェーデンハウスで建てたカフェに行ったり先輩オーナーさんの家を見学したりして、内装を考えていきました。

そんな私が「実際に導入してよかった」と思う内装を紹介していきます。

床と壁

さくらの床材

まず最初におすすめしたいのが、さくらの床材です。

スウェーデンハウスのさくらの床材
おすすめポイントは次の2点。

  • 適度な硬さがあり床が傷つきにくい。
  • ドアや他の造作がパイン材なのでツートーンになっておしゃれ。

スウェーデンハウスで一般的によく使われる床材はパイン材です。

我が家も1階はパイン材にしています。

パイン材の床は「北欧インテリアといえばコレ」という感じで、もちろん素敵です。

ですが、少し雰囲気を変えたいならさくらがおすすめ。
ちなみに、我が家の1階のパイン材の床はすでに何か所か傷がついていますが、2階のさくらの床はほぼ無傷です。

ここでひとつ、内装を考えていく上での注意点があります。

さくらの床材など、理想の内装を手に入れようとすると、費用がどんどん膨らんでしまう可能性もあります。

うちではバルコニーの面積を減らすなど削れるところは削り、こだわりたい内装を優先させました。

大胆な柄の壁紙

家の中に2~3ヶ所大胆な柄の壁紙を入れると、メリハリがついてグッとおしゃれになります。

うちは2階の個室と1階・2階のトイレを大胆な柄の壁紙にしました。

入れるのは部屋やトイレの4面の壁のうち、1面だけでOKです。
4面すべてにすると、主張が強すぎてゴチャゴチャした印象になってしまうからです。

スウェーデンハウスの大胆な柄の壁紙

他は白や淡いブルーやグリーンの壁紙でまとめると、バランスの取れた印象に仕上がります。

キッチンのタイル張りの壁

キッチンのIHの横とカウンターの下をタイル張りにしています。

スウェーデンハウスのキッチンタイル壁
メリットは次の2点。

  • 水はねが気にならない
  • 汚れも落としやすい

実は、タイル張りにすること自体はそれほど珍しいことではありません。
ですが、何十種類ものタイルの中から好きなものを選んで、好きなように配置したので愛着があります。

世界で1つだけのキッチンになり、とても気に入っています。

収納・設備

玄関横のコート掛けスペース

玄関を上がってすぐのところのコート掛けスペースです。

スウェーデンハウスの玄関コート掛け
メリットは以下の3点。

  • 花粉やほこりを部屋の中に持ち込まないで済む
  • 頻繁に使うものをサッと掛けられる
  • ライフスタイルに応じて使い方も変えられる

うちでは、子どもができてからは子供服スペースに変わりました。
子どもは頻繁に着替えるので、リビングからも近いこのスペースに子供の服があると、何かと便利です。

コート類はどこに掛けているのかというと、玄関にコート掛けをDIYし、そっちに引っ越しをしました。
こちらもおすすめ!

スウェーデンハウスのDIYコート掛け

パントリー

キッチンのパントリーです。
これもスウェーデンハウスでは珍しいものではないですが、かなり使い勝手がいいのでご紹介します。

スウェーデンハウスのパントリー
パントリーはとにかく大容量で、あらゆるものが収納可能です。
例えば、我が家のパントリーには以下のものが入っています。

  • 乾物
  • 根菜
  • 缶詰
  • ペットボトル500ml
  • 豆乳1ℓ
  • ワイン瓶
  • 洗剤や食器スポンジのストック
  • レシピ本
  • ホームベーカリーetc.

スウェーデンハウスのパントリー中
キッチンで使うものは、とにかく何でも入れられるのでおすすめです。

コンセントは多めに

コンセントは多めに付けておきましょう。

住み始めると「ここにも付けておけばよかった」という場所が必ず出てきます。

あらゆる場面を想像して、あったらいいなと思うところをすべて洗い出してください。

「見栄えが悪くなるのでは?」と思うかもしれませんが、目立たないところに付ければ全然気になりません。
うちでは、このようなところにも付けています。

  • パントリーの中(充電用)
  • 階段収納の中(充電用)
  • フリースペースのカウンターテーブルの上下(PCやPC周辺機器用)

スウェーデンハウスのコンセント
私も考え尽くしたつもりでしたが、それでも「階段」と「少し高い位置」にも付ければよかったと、後から気が付きました。

階段のコンセントはサーキュレーターで使用。

階段にサーキュレーターを設置し、エアコンと併用して使うと、空気が効率よく循環します。

低い位置にあるコンセントは、小さい子供がいると、遊んでしまって危ないので使えません。

子どもの手の届かない少し高い位置にあると、便利だと思います。

造作

フリースペースのカウンター

階段を上がったフリースペースのカウンターです。
造り付け家具のいいところは、次の2点。

  • ムダなスペースができない
  • 見栄えがいい

別の記事でもご紹介しましたが、この記事も今このカウンターで書いています。
落ち着いた空間で作業スペースも広いので、とても快適に執筆ができます!

スウェーデンハウスのフリースペースカウンター

幅広のキッチンカウンター

キッチンカウンターの幅を広めにすると、使い勝手が良くなります。
通常のカウンターの幅は15cmくらいですが、我が家のカウンターは25cmです。
横から見るとこんな感じ↓

スウェーデンハウスのキッチンカウンター

幅広にすることで、次のメリットがあります。

  • できあがった料理をどんどんカウンターに置ける
  • 食べ終わったお皿もカウンターに置ける

カウンターを中継にして、キッチンとダイニングテーブル間のものの行き来がスムーズにできます。

そもそもですが、カウンターを付けないで、キッチン台の幅を広くするという選択肢もあります。

それはそれでとてもおしゃれではあるのですが、デメリットも多いため、うちではカウンターありを採用しました。

カウンターなしのデメリット
  • リビング側からキッチンの手元が丸見え
  • 常にキレイにしておかなければならない
  • 調味料などちょっとしたものを置く場所にも困る
  • リビング側に水や油が跳ねる

うちの場合、(子どもが歩くようになってからは得に)常にキレイにしておくことはほぼムリなので、カウンターを付けて正解でした。

階段の飾り棚

階段をあがったところの飾り棚です。

スウェーデンハウスの階段飾り棚
住み始めて意外と困っているのが「ものを飾る場所がない」ということです。
なので、この飾り棚は写真立てやちょっとした飾りを置くのに重宝しています。

インテリアのアクセントになるし遊び心もあるので、割と人からも褒められますよ。

階段の飾り棚に限らず、ものを飾る場所はいくつか用意しておくといいですね。

ブランコスペース

ブランコやハンモックができるところがどうしても欲しくて、何度も相談を重ねた末に実現しました。

それがこの梁です↓

スウェーデンハウスのブランコスペース
実はこの梁、構造上はまったく不要。

ですが、色々な遊びができるしインテリア的にもわるくないので、かなり気に入ってます。

人気の家づくり依頼サイト
  • タウンライフ家づくり無料で資料請求すると、希望のハウスメーカーから土地・間取り・資金計画の提案を受け取れる

理想の内装を実現するためにして欲しいこと3つ

理想の内装ヒント
理想の内装を実現するポイントは、実際に使われている内装の具体例をたくさん見ることです。
そして「こんなこともできるんだ」「これは使えるな」という内装のアイディアを知ることが重要。

Google画像検索やインスタを利用する

google画像検索やインスタは意外に使えます。
検索の仕方は以下のとおり。

Google画像検索
⇒「スウェーデンハウス キッチン」「スウェーデンハウス 収納」というようにピンポイントで検索

インスタ
⇒「#スウェーデンハウス」「#swedenhouse」「スウェーデンハウス」などで検索

参考にできそうな素敵な内装やおもしろいアイディアがたくさんありますよ。

「内装実例集」を見せてもらう

営業さんに「内装の参考になる写真を見たい」と頼んで、見せてもらいましょう(内装実例集という名前の本があるわけではありません)。

私の担当の営業さんは、自分が建てた家の作品集のような感じで、プレゼン用の資料として自作していました。

おそらく大体の営業さんは、そんな資料を持っているのではないかと。
頼めばそれに類するものを見せてくれるはずです。

実際に住んでいる家を見学する

営業さんに頼んで、先輩オーナーさんのお宅を見学させてもらいましょう。
できれば、何件か見るといいです。

私も5件くらい見に行きました。当たり前のことですが、ひとつとして同じ家はありません。1軒ごとに新しい発見がありますよ。

実際に人が暮らしている家は、自分の生活もイメージしやすいので、参考になります。

スウェーデンハウスのおすすめ内装まとめ

内装まとめ
私が「実際に導入してよかった」と思う内装は以下のとおりです。

導入してよかった内装
  1. さくらの床材
  2. 大胆な柄の壁紙
  3. キッチンのタイル張りの壁
  4. 玄関横のコート掛けスペース
  5. パントリー
  6. コンセントを多めに付ける
  7. フリースペースのカウンター
  8. 幅広のキッチンカウンター
  9. 階段の飾り棚
  10. ブランコスペース

また、次の方法で色々な内装のアイディアを見つけてみてください。

内装アイディアの見つけ方
  1. Googleの画像検索やインスタからスウェーデンハウスの内装を検索する
  2. 営業さんに頼んで「内装実例集」を見せてもらう
  3. 実際に住んでいる家を見学する

「いいな」と思う内装の具体例をたくさん見て知ることが、理想の内装を実現する最初の一歩です。
なお、スウェーデンハウスの評判については、以下の記事をご覧になってください☟

スウェーデンハウスの評判は?実際に3年暮らした建て主が検証! スウェーデンハウスに興味があるなら、実際に建てた人や住んでいる人の率直な意見が聞くのが一番です。 そこで今回は、スウェーデ...
ABOUT ME
Natuyuki
妻と1歳の娘と家族3人で愉快に暮らしています。現在、一般事務社員として働きながら、フリーランスのライターとして生計を立てられるよう勉強中です。 趣味は運動、旅、ピアノ、料理。これまでの自分の経験を活かしながら、心地よい暮らしのヒントになれるような情報を発信します。
「犬のしつけ」人気記事